2022年6月1日水曜日

6月 お米

 栽植密度

 一株3、4本で、あきたこまちとコシヒカリは坪当たり50〜60株、にこまるは42〜50株
植え付けます。


★除草剤を確実に効かせる

・除草剤の効きは、圃場をいかに均平に仕上げるか、水持ちの悪い圃場は丁寧な代かきでいかに水持ちを良くするかで決まります。
・水口・水尻を止めて散布し、1週間程度は湛水状態を維持します。(漏水田では、粒剤の方が効果が高い)
・アオサ・浮草が多発するところは、発生後に除草剤を散布しても拡散が悪く効果が落ちるため、田植え直後に使用できる剤を使いましょう。発生後は粒剤を使用しましょう。
・クリンチャーバスME液剤は、高温時の散布は避け、展着剤は使わないでください。


★ジャンボタニシ対策(スクミリンゴガイ)

 早期発見に努め、貝や卵塊を見つけたら、物理的防除(補殺)や薬剤防除をしましょう。
・薬剤防除(移植後・10a当たり)
 スクミハンター(食害防止効果・残効2週間)1〜2㎏(収穫45日前まで3回以内)




 ジャンボたにしくん
(殺貝効果・残効7日間)    1〜2㎏(収穫60日前まで2回以内)
 いずれも、3〜5㎝の湛水状態で均一に散布し、散布後7日間は落水やかけ流しを
せず、湛水状態を保ちます。




★適切な水管理

植付け後から活着期…湛水

分けつ期…浅水間断潅水

中干し…目標茎数の70〜80%で開始

省力施肥と疎植栽培は、強い中干しを避けます。



目標の茎数


あきたこまち…24本

コシヒカリ……22本

にこまる………28〜32本









このページの先頭へ