2017年3月1日水曜日

3月 エダマメ


品種


 中早生種の「サヤムスメ」

特性


 草丈が65㌢前後。濃緑色の大莢で3粒莢が多く、収穫適期が幅広いです。

播種時期


 3月10~31日

直播栽培(トンネル栽培)


 3条黒マルチに、一穴に二粒ずつ播きます。
 適度な土壌水分が必要なため、乾燥している場合は、播種前にたっぷり潅水します。
 鳥害防止のため、播種後に被覆資材のパスライトをベタ掛けします。7~10日で発芽し、頭を持ち上げてきたら、パスライトを除去します。

管理


 エダマメは高温に強い作物であり、低温に弱いため、トンネル内温度を25~28℃で管理します。

潅水


 開花期以降は乾燥を嫌うため、溝潅水します。

病害虫防除

ネキリムシ(10㌃当たり)

播種時〜子葉展開時
 ネキリエースK   3㌔(収穫21日前まで2回以内)

白絹病

生育期
 モンカットフロアブル40   1,000~2,000倍
                    (株元散布・収穫21日前まで3回以内)

茎疫病

ランマンフロアブル   1,000~2,000倍(収穫3日前まで3回以内)

うどんこ病

ジーファイン水和剤   750~1,000倍
                     (収穫前日まで・使用回数に制限なし)

ハスモンヨトウ

プレバソンフロアブル5   4,000倍(収穫3日前まで3回以内)

アブラムシ類・カメムシ類

スミチオン乳剤   1,000倍(収穫21日前まで4回以内)

このページの先頭へ