2022年5月1日日曜日

5月 おこめ

久万高原清流米

初期の病害虫防除

苗箱処理剤

デジタルコラトップアクタラ箱粒剤  一箱当たり 50g
 田植えの前日に散布すると効果が高まります。苗の露を払い取り、施用量を守って均一に散布します。  
 散布後に再度、ホウキなどで表面をなで、薬剤が確実に定着するよう潅水します。

初期の除草

 除草効果を高めるため、初期除草剤と一発処理除草剤との体系処理をします(どちらも使用回数1回)。

初期除草剤(10a当たり)

①ピラクロンフロアブル 500㎖
②ピラクロン1㎏粒剤  1㎏植代後〜移植7日前または、移植直後〜ノビエ1.5葉期
(ただし、移植後30日まで) ただし、代かき後に使う場合は、除草剤を散布してから必ず
1週間以上あけてから田植えをします。

田植え後の一発処理除草剤(10a当たり)

①メガゼータ1㎏粒剤  1㎏  (移植直後〜ノビエ3葉期)
②メガゼータフロアブル 500㎖
③メガゼータジャンボ  400g (田植後5日〜ノビエ3葉期) ただし、すべて田植え後30日まで

散布時の注意点

・基準散布量を必ず守りましょう。
・除草剤の効果は、水管理で大きく変わります。土壌が水面上に露出すると効果が落ちる ため、代かきで表面を平らにし、散布後は最低3日間、堪水状態を保ちます。
・水持ちの悪い田は、5㎝程度の深水にします。あぜや水口、水尻の不良田、オーバー
 フロー田でも効果が落ちるため、水漏れがないか田んぼの 周囲を確認します。
・風の強い時に除草剤を散布すると、風下側に薬剤が偏り薬害の発生が助長されるため、
 風のないときに散布します。









このページの先頭へ