2024年1月4日木曜日

1月 冬野菜

  





Q 冬野菜で気を付けることは?




A 今年の冬は暖冬予想!寒暖差が大きく作物にとって厳しい環境!

気象庁 3か月予報(12月~2月)
四国地方、今年の冬の天候は「平年に比べて晴れの日が少ない」、気温は「平年より高い確率50%」、降水量は「平年並みまたは多い確率ともに40%」と予想されています。

暖冬となった場合の影響

〇生育の前進化
〇寒暖差による生育不良
〇病害虫防除
温度が高いと害虫の発生が多くなり、雨が多いと病害の発生が多くなる。

防寒・防風対策資材

例年より暖かい冬でも、寒波はやってきます。暖かい日が続いた後に強い寒波が来ると、寒暖差が大きく作物にとっては厳しい環境となります。
寒波や豪雨、強風など、突発的な気象の変化の対応、虫害やヒヨなどの鳥害対策として被覆資材には、べた掛け資材とトンネル被覆資材があります。両方を併用することもできます。

べた掛け資材

不織布を使用した、簡単な対策です。(商品名:アイホッカ 幅135cm長さ200m税込1万730円)
保温効果は低いですが、霜による葉焼けなどを防ぐことができます。





トンネル被覆

低温期になると露地では種まきができませんが、ビニールやポリフィルムを用いてトンネル栽培すれば真冬から早春にかけて良品を収穫することができます。保温力は、ビニールが優れていますが、ポリフィルムでも十分効果を上げることができます。
※天気の良い日中はトンネル内の温度が上がりすぎて軟弱化してしまうので、換気が必要です。また、トンネル被覆をしていても、夜間は外気温との差がほぼないため、トンネル内の野菜をべた掛け資材で覆ったり、トンネルの上からこもや毛布などをかけると保温効果が高まります。








このページの先頭へ