2019年6月1日土曜日

6月 松山長なす


☆赤文字の農薬は、毒物劇物農薬に指定されています。
 毒物劇物農薬のご購入には、印鑑が必要になります。

誘引

U字仕立て(図1)

1番果がある主枝とその下の強い枝を、両側へ1本ずつ誘引します。
その2本の分岐部に近い強い枝を、1本ずつ伸ばし4本仕立てにします。樹勢を安定させるため、主枝の角度は45度前後にします。

せん定 

側枝はつぼみより上の葉を1枚残して摘芯します(図2)。

 収穫と同時に枝元の一芽を残してせん定します(図3)。

 収穫が終わるまで図2・3の作業を繰り返します。

病害虫防除

オオタバコガ・ハスモンヨトウ・ヨトウムシ・ハダニ類・チャノホコリダニ・ミナミキイロアザミウマ・ミカンキイロアザミウマ・テントウムシダマシ類

コテツフロアブル  2000倍  (収穫前日まで4回以内)

アザミウマ類・アブラムシ類・コナジラミ類・チャノホコリダニ・ハダニ類

モベントフロアブル 2000倍  (収穫前日まで3回以内)

褐色腐敗病

ランマンフロアブル 2000倍  (収穫前日まで4回以内)

うどんこ病・灰色かび病

フルピカフロアブル 2000倍 (収穫前日まで4回以内)

このページの先頭へ